私の愛用している時計。
それは……そう!誰もが知ってるG-SHOCK。
何を隠そう、私はG-SHOCKが大好きなのです!
「大人ならもうちょっといい時計つけなよ」
という声が聞こえてきそうですが…
いやいや!G-SHOCKこそ最高の時計なのです!
今日はG-SHOCKの素晴らしさを語りまくります。
私が持ってるG-SHOCKを紹介します。
私が持ってるG-SHOCKは2つ。
はい!こちらになりまーす!

G-SHOCK伝統のスクエアデザイン。ORIGINシリーズ。
左が「GW-5000-1 JF」 で右が 「GW-M5610BA-1JF」
昔ながらのスクエアデザインがとても気に入っています。
機能は2つとも変わらず
タフソーラー、電波時計、アラーム、ストップウォッチがついています。
お値段ですが
右の「GW-M5610BA-1JF」は定価20,000円+税
左の 「GW-5000-1 JF」は定価38,000円+税です。
|
見た目、変わらなのに 「GW-5000-1 JF」は何故2倍もの値段がするかというと、G-SHOCKでは珍しいMade in Japanで更にメタルケース・スクリューバックを採用しているからなんです。

メタルケースを採用すると強度が増し、G-SHOCKが更に頑丈になるというメリットがあります。メタルケースだと通常、電波時計の機能を持つ時計は電波を受信しにくなるのですが、このモデルはそこをクリアして世界6局の標準電波を受信することに成功しています。
裏面のスクリューバックもミラー加工を施していので高級感がありますね。
メタルケースの為、実際に腕に着けた時にズッシリ来るのがわかります。
電波時計で時間も狂わず、さらにタフソーラーで電池交換不要。
更に防水仕様で汚れたらガシガシ洗えて、おまけに頑丈で壊れにくい。
このコンパクトなボディに詰まった機能性。
最高ですね!
こんなに素晴らしい時計があるでしょうか?
2つのORIGINシリーズの使い分け
私は普段、高級な 「GW-5000-1 JF」 は使わず 「GW-M5610BA-1JF」 を使っています。

「GW-M5610BA-1JF」はバンドが樹脂バンドで、付け心地はプラスチッキーですが傷が入りにくく仕事や普段遣いにはもってこいです。
そういえば……この前、近くのドラッグストアの店員さんが同じものを着けていて、ちょっと親近感感がわきました。
一方 「GW-5000-1 JF」 はというと特別な日やお出かけの時なんかに着けますね。
あと、家でも気合を入れるためブログを書く時に着けて書いたりします。(やる気が10%くらい増します。)
こちらはあまり着けている人を見たことがないですね。
使い分けはこんな感じですが、気分が乗るとこんな感じで2個つけることもありますよ!

………すいません、流石に嘘です。
本当はもう一本、同じ形の黒液晶の反転でメタルバンドの物があったのですが、どこかで無くしてしまったようで未だに後悔しています……。(機会があったらまた同じものを買い直すと思います。)
いつでも着けっぱなしにしても気にならないG-SHOCKはホントにいい時計です。
最高です!
好きです。 愛しております!!!
電波時計、ソーラーの腕時計をお探しの方は絶対におすすめですよ!!
|
|