スポンサーリンク
私が写真を撮る時間は圧倒的に朝が多いです。
朝だと時間がとれるし、散歩していてもあまり人に遭遇しないので
気軽に撮影が楽しめます。

朝早いと日中とは違う町の表情が見える気がします。

何より私が朝写真を撮る時間にしたいのは、光の加減が丁度いいから。
日中と違ってギラギラとしていないので、撮っていても撮りやすい。光が柔らかいからか、光を読みやすいように思います。
朝の光ってとっても好きです。
なんかキラキラしていて。
柔らかくて。
穏やかで。

朝写真を撮ってるとエネルギーが湧いてきます。

朝の光って、なんでこんなに被写体をドラマチックに見せるんでしょうね。

この図書館の本に当たる日の光。一日の始まりを感じさせてくれます。
普段、日中は仕事もあるので、写真を撮る時間がない方って結構多いかと思います。
そんな方は朝にちょっと早起きして、写真を撮る時間を作ることをお勧めします。
朝の写真撮影の難点は・・・
冬は寒いので休みの日は暖かい布団でゆっくり寝ていたい気持ちになるという事くらいですかね(笑)
スポンサーリンク
スポンサーリンク